初めてやるPC-88版ハイドライド!#1 実はこんな時代だった

ほんとのレトロゲーム始めます!

最初っから疑問形です💦
ハイドライドってしってます?

Switchを買うまえに、実況されている方がいらっしゃいまして。これってなんだろう?って思ったらSwitchでもできることがわかったんです。PC-8801版・・・ってところから疑問しかないんですけどね。

Switchにはレトロゲームがいっぱいあるんですが、その中でもproject EGGさんが発売しているソフト・・・正確には再販?それともリメイク?になるんだとは思います。

で、疑問です!
そもそもPC-8801ってなんですか?
これからレトロゲームをしていきたいので、ちょっと調べてみました。

本当に古いレトロゲームを始めるにあたり、いろいろと知りたいことが出てきたんです。

PC8801ってなに?

PC8801とは、NECが発売していたパソコンだそうです。
販売開始は1981年ですから、現在の2024年から見たら40年以上前。かなり古いものですね。
当時はパソコンといっても、今のようにWindowsとかMacOSとかiOSのようなOSがありませんでした。
つまり、メーカーごとに仕様が全く違って、共通して動かなかったんだそうです。これだけで大変ですね💦

※PC‐8801シリーズ『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。2024年6月11日15時(日本時間)現在での最新版を取得

今のパソコンみたいですが、なんか大きそうです。でもキーボードのファンクションキーも少ないし、なんかいろいろ違いますね。どうもPC-8001という機種があって、その互換機となる後継機だったそうです。
性能は見ましたけど・・・わかりませんでした💦

もともとはビジネス用のパソコンだったそうで、そこからゲームのソフトがどんどんと増えていったみたいです。
そこで出てきたのが、ドアドアなどのパズルゲーム、ゲームセンターにあったゼビウスなどに寄せたシューティングだったらしい・・・といっても全然わかりませんでした。

実はドアドア。ドラゴンクエストのプログラマーである中村光一さんが作られたそうです✨ここからチュンソフトを立ち上げ、今のスパチュンさんが始まったのを知ったら、ちょっとびっくりしました。でも、ファミコン版の版権はスクエア・エニックスが持ってるみたいです。このあたりがややこしい💦

当時はいろいろなゲームが出てたようで、今でもシリーズとして残っているものがたくさんあるようです。Y’sなんかもそうですよね。好きな人は大好きなY’sシリーズもこのPC-8801から始まったと思うと、なんか感慨深いものがあります。

ハイドライドって?

今回やろうと思ってるハイドライドは、1984年にT&Eソフトさんから発売されました。PC8801の発売から約3年後ということになるでしょう。意外と早い段階で発売されていたようです。
今ではアクションRPGって普通ですが、その先駆けとなったゲームのひとつとして知られているようです。それこそファルコムさんのY’sも同じような時期ですよね。今のゲームの基礎になるようなものがいろいろと生まれてきた時代だったんでしょう。

このハイドライドは、ファルコムさんのドラゴンスレイヤーシリーズとともに、日本の2大RPGとまで呼ばれていたそうです。パソコンのゲームとしてはとても輝いていたのでしょう。ドラクエ1が1986年ですから、まだ影も形もなかった時代。その時に一世を風靡したそうです。

メインプログラマーは内藤時浩さん。今は当時のT&Eソフトさんはなくなってしまったので、別の会社にいらっしゃるそうです。

実はこのハイドライド、当時のRPGとしてはルールを覚えないで遊べることで知られていました。アクションだけで進めるので、ほんと手軽だったそう・・・なんですが、今見るとそんなことはなさそう💦

さて、どんな冒険になるのかしらね✨

初めてやるPC-88版ハイドライド!#1 実はこんな時代だった” に対して4件のコメントがあります。

  1. ヘイザ より:

    こりゃまたレトロ中のレトロゲームが出てきたねー(*’▽’)

    1. cherry より:

      メチャンコ難しいけど、結構面白い٩( ”ω” )و

  2. もふもふ より:

    名作(◍ ´꒳` ◍)✌️

    1. cherry より:

      みんな意外と知ってたぁ~🤣ww

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です